2015年度フェローシップ実績

訪韓
所属機関 研究テーマ 受入機関
上山由里香
成均館大学校東アジア学術院 博士課程修了
韓国における国史教育状況把握のための研究-1945年以降50年代半ばまでの国史教科書及び実践記録を通じて- 成均館大学校東アジア学術院
カレイラ松崎順子
東京経済大学現代法学部 准教授
韓国における英語の教育課程の変遷-日本の学習指導要綱と比較して- 淑明女子大学校英語英文学部
新里喜宣
ソウル大学校人文大学宗教学科 博士課程修了
巫俗言説の形成過程と巫俗の変容に関する研究-セマウル運動および民主化運動の時期を中心に- ソウル大学校人文大学宗教学科
武田淳
麗澤大学外国語学部 助教
韓流ブームと日韓国際結婚 培材大学校社会学部公共行政学科
松坂裕晃
ミシガン大学歴史学部 博士課程単位取得
植民地解放運動のグローバルな連関と境界線-植民地期朝鮮の社会・思想・文化運動の環太平洋的展開と民族・人種問題 延世大学校国学研究院
湯山篤
ソウル大学校社会科学大学社会福祉学科 博士課程修了
日本と韓国の就労支援についての比較研究:社会保障と雇用の連携の形を足がかりに ソウル大学校社会福祉研究所
訪日
氏名・所属機関 職位 研究テーマ 受入機関
金奈永
済州大学校人文大学史学科 博士課程修了
15~19世紀日韓漂流民と文化交流 京都大学大学院文学研究科
金東明
国民大学校社会科学大学政治外交学科 教授
北海道の文化政策 北海道大学大学院文学研究科
金寶香
済州大学校在日済州人センター 特別研究員
言語接触と言語変化:在日済州人一世の言語を中心に 立命館大学コリア研究センター
金碩顯
東京大学大学院工学系研究科 博士課程修了
梁架構から見た日本と韓国における詰組系建築の系統と特質 東京大学大学院工学系研究科
金英
大邱韓医大学校グローバル経営大学日本語学科 副教授
日本香道の発達とその経済・文化的価値及び効果に関する研究 中京大学大学院経営学研究科
南基鶴
翰林大学校人文大学日本学科 教授
鎌倉幕府の「武威」についての一考察 京都大学大学院文学研究科
馬定延
東京藝術大学大学院映像研究科 非常勤講師/国立新美術館 客員研究員
メディア芸術における日韓文化政策の比較研究 東京藝術大学大学院映像研究科
朴美賢
釜山大学校日本研究所 研究員
日本書紀関連文献における韓国系固有名詞のアクセントの研究 大阪大学大学院文学研究科
裵貴得
立命館大学コリア研究センター客員研究員
近代帝国日本におけるキリスト教団の「満州布教」に関する研究 -1930年代の日・朝教団による宣教活動を中心に- 立命館大学文学部
孫イレ
ミシガン大学アジア言語文化学部 博士課程修了
時間というアポリア-「植民地映画」または帝国日本の映画的臨界点に関する歴史的研究 明治学院大学言語文化研究所
沈永煥
韓国学中央研究院 蔵書閣研究室責任研究員
高麗文書と日本養老令文書との比較を通じた東アジア古代・中世統治システムの比較分析 東京大学大学院人文社会系研究科
尹汝一
ソウル大学校社会学科 博士後課程
1930-40年代日本と朝鮮の「時間/空間」論に関する比較研究 同志社大学グローバルスタディーズ研究科
鄭恵英
大邱大学校基礎教育院 招聘教授
植民地期西洋探偵小説で発見される二重翻訳の意味 慶應義塾大学文学研究科
曺恩愛
東国大学校大学院国語国文学科 博士課程修了
第1-7次日韓会談の展開過程における在朝日本人・在日朝鮮人に関する記憶と表象の文化政治学 東京大学大学院総合文化研究科
咸忠範
高麗大学校日本研究センター 研究教授
日本における朝鮮トーキー映画の配給過程と上映様相(1935~1945) 名古屋大学大学院文学研究科