「日韓姉妹都市交流ユースカップ2011」成立学園高B・慶煕高チームが総合優勝!

2011年7月22日(金)から8月11日(木)まで「21世紀東アジア青少年大交流計画」の一環として、今年で3回目となる「日韓姉妹都市交流ユースカップ2011」を実施しました(主催:財団法人 日韓文化交流基金 後援:外務省 協力:NPO法人 東京都サッカー審判協会)。姉妹都市交流関係等を有する日韓の地方自治体間で高校生を対象に派遣・招へいプログラムを実施し、サッカーを通じた交流を行うことで、互いの国や文化への相互理解を深めました。[@pause]
8月8日(月)から10日(水)にかけては、日韓混成の高校生で結成された8チーム約240名が都内に集合し、交流の成果を発表するプレゼンテーション・コンテストおよびサッカーのトーナメント戦を開催しました。これらのイベントの成績に基づき、成立学園高等学校B・慶煕高等学校チームが総合優勝に輝きました。

決勝戦に臨む選手たち

参加チーム(8チーム)

  1. 仙台市(東北学院高等学校)・光州(クァンジュ)広域市(錦湖(クムホ)高等学校)
  2. 千葉県(千葉明徳高等学校)・仁川(インチョン)広域市(富平(プピョン)高等学校)
  3. 東京都(成立学園高等学校A)・ソウル特別市(仁昌(インチャン)高等学校)
  4. 東京都(成立学園高等学校B)・ソウル特別市(慶煕(キョンヒ)高等学校)
  5. 横浜市(横浜市立桜丘高等学校)・仁川広域市(仁川南高等学校)
  6. 横浜市(横浜隼人高等学校)・仁川広域市(雲峰(ウンボン)工業高等学校)
  7. 山梨県(山梨県立甲府東高等学校)・忠清北道(チュンチョンプクト)(堤川(チェチョン)第一高等学校)
  8. 神戸市(神戸弘陵学園高等学校)・仁川広域市(仁川大建(テゴン)高等学校)

日程
(1)派遣事業
7月22日(金)~8月1日(月):韓国国内(各交流先地域)
(2)招へい事業
8月4日(木)~8月11日(木):日本国内(各地域及び東京都内)
【都内日程】

  • プレゼンテーション・コンテスト(8月8日)
    会場:京王プラザホテル多摩(東京都多摩市落合1-43)
  • サッカー大会(8月9日・10日)
    会場:味の素スタジアム、アミノバイタルフィールド(東京都調布市西町376-3)
  • 表彰式(8月10日)
    会場:京王プラザホテル多摩

都内行事(プレゼンテーション・コンテスト、サッカー大会、表彰式)
3回目となる今年の事業には、過去最大の8つの日韓混成チームが参加しました。日韓両国での交流を行った各チームは8月8日に都内へ集合し、開会式およびプレゼンテーション・コンテストに臨みました。
今回のプレゼンテーションのテーマは、相互訪問のプログラムにおいて、どれだけ交流を深めることができたかを発表するチーム毎の「交流自慢」でした。音楽に合わせて息の合った歌やダンス、文化体験や書道の実演、震災の実態を知った被災地訪問の紹介など、さまざまな形でサッカーと気持ちの両面で理解が深まった様子がわかる発表が繰り広げられました。


プレゼンテーションでは被災地訪問の様子も発表された

交流の成果から見事な連携プレーもみられた



9・10日の2日間は、アミノバイタルフィールドにてサッカーのトーナメント戦が行われ、真夏の太陽の下で文字通りの熱戦となりました。舞台を味の素スタジアムに移して行われた決勝戦では、トーナメントを勝ち進んだチームであるだけに接戦となり、勝負はPK戦へ持ち込まれました。2日目の試合の合間には、柳想鐵氏、松原良香氏、遠藤彰弘氏の日韓両国の元代表選手によるサッカークリニックも開かれ、テクニックや心構えなど、プロのアドバイスを受ける貴重な時間となりました。


サッカークリニック(柳想鐵元韓国代表)

サッカークリニック(松原良香元日本代表)

 


優勝トロフィーを受け取る成立学園高等学校B・慶煕高等学校チーム

プレゼンテーション・コンテストと2日間にわたるサッカー大会の結果、総合優勝は成立学園高等学校B・慶煕高等学校チームに決定し、表彰式にて当基金の鮫島章男会長から優勝トロフィーが贈呈されました。また、参加全チームに松本剛明外務大臣からの賞状が授与されました。参加選手からは「言葉が通じなくても友だちになれたし、いいチームワークもつくれた」「外国でありながら相手国が身近になった。これからも関心を持ち続けたい」といった感想が述べられました。

順位 総合点 チーム名 プレゼン
テーション
サッカー サイド
イベント
1位 90 東京都(成立学園高B)
ソウル特別市(慶煕高)
2位 1位 4位
2位 75 神戸市(神戸弘陵学園高)
仁川広域市(仁川大建高)
4位 2位 1位
3位 56 千葉県(千葉明徳高)
仁川広域市(富平高)
5位 3位 3位
4位 53 東京都(成立学園高A)
ソウル特別市(仁昌高)
3位 5位 6位
5位 48 仙台市(東北学院高)
光州広域市(錦湖高)
1位 8位 6位
6位 45 横浜市(横浜隼人高)
仁川広域市(雲峰工業高)
6位 4位 4位
7位 28 横浜市(横浜市立桜丘高)
仁川広域市(仁川南高)
7位 7位 2位
8位 23 山梨県(山梨県立甲府東高)
忠清北道(堤川第一高)
8位 6位 6位