賛助会員制度のご案内
日韓文化交流基金賛助会員制度のご案内
公益財団法人日韓文化交流基金では、賛助会員制度を設けております。
賛助会員の皆さまからいただいた会費は、助成事業などを通じて日韓間の文化交流に活用されます。
会員になっていただいた方々には、広報誌の送付や催しのご案内などの特典を差し上げております。
皆さまのご入会を心よりお待ちしております。
趣意書
日韓文化交流基金は、1983年に設立されて以来、日本と韓国の間の諸般の交流を増進し、相互理解と信頼を深めるために多くの事業を行って参りました。多くのご理解に支えられ、設立以来当基金が蒔いてきた交流の種は、いまや両国社会において花を咲かせています。
また、当基金は2012年4月1日から公益財団法人に移行しました。私どもは、日韓間の相互理解増進という基本目標を念頭に置きつつ、従来からの交流プログラムを維持するとともに、新しい時代の要請に応えるべくさらに努力して参りたいと願っております。
当基金の活動につきまして、より多くの方々からご支援いただきたく、「賛助会員制度」を設けております。皆さまからいただいた賛助会費は、当基金の事業費の一部に充当され、日韓文化交流の発展のために活用されます。
本制度を通して、さらなる日韓文化交流の発展にご支援賜りますようお願い申し上げます。当基金の趣旨にご賛同される皆さまのご協力をお待ち申し上げております。
公益財団法人 日韓文化交流基金
会 長 古賀信行
理事長 鹿取克章
賛助会員制度の種類と会費について
(1)個人会員 1口以上
(2)特別会員 3口以上
(3)法人会員 5口以上
会員としての有効期間は、会費の入金日から1年間です。
口座番号 00160-9-668460
口座名称 公益財団法人日韓文化交流基金
■銀行振込
ゆうちょ銀行 〇〇八支店 普通口座
口座番号 8505617
口座名義 公益財団法人日韓文化交流基金
フリガナ ザイ)ニッカンブンカコウリュウキキン
(手数料は当基金にて負担いたします)
お申込み方法
登録内容に変更が生じた際には、メール、ファクス、電話等でご連絡をお願いいたします。
賛助会員リスト
(2023年度、五十音順、敬称略。カッコ内の数字は2口以上の口数)
特別会員(4名)
- 鹿取克章(3)
- 古賀信行(3)
- 中江新(3)
- 渡辺浩(3)
個人会員(41名)
- 青野正明
- 阿部孝哉
- 安倍誠
- 飯島渉
- 磯崎典世
- 稲葉真岐子
- 林在圭
- 内田富夫(2)
- 大竹洋子
- 小野正昭(2)
- 菅野修一
- 姜英淑
- 木畑洋一
- 小林直人
- 小針進
- 高麗文康
- 坂井俊樹
- 阪田恭代
- 酒勾康裕
- 櫻井浩
- 佐藤俊行
- 白川豊
- 塚本壮一
- 陽清学園 津谷正毅
- 都恩珍
- 西澤豊
- 波田野節子
- 墨の美術館 濱﨑道子
- 日本民藝館館長 深澤直人
- 福原裕二
- 藤田昭造
- 藤本幸夫
- 堀泰三
- 馬定延
- 前田二生
- 松井貞夫(2)
- 實生泰介
- 向修一
- 茂木敏夫
- 余田幸夫
- 和田とも美
法人会員(1団体)
- 和光物産株式会社(5)
お問い合わせ・資料のご請求
公益財団法人 日韓文化交流基金 賛助会員制度担当まで
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-21-2 プライム水道橋ビル5F
Tel 03-6261-6790 / Fax 03-6261-6780
E-mail membership@jkcf.or.jp