概要

日韓文化交流基金賞は学術・文化分野の交流を通じて日韓両国間の友好親善に寄与した韓国人の功績を顕彰するため、1999年に創設されました。

対象となるのは、韓国籍を有する個人、もしくは韓国所在の団体となり、これまでに受賞された方々の専門分野は、学術、教育、マスコミ、芸術、交流、スポーツ、福祉、文学と多岐にわたっています。

受賞者一覧

第20回(2019年度)受賞者

    • 鄭夏根(チョン・ハグン)氏(古隠堂 代表)

      仁寺洞で古美術店を経営するかたわら、大韓帝国最後の皇太子、英親王李垠公の夫人、故李方子妃の顕彰事業を推進。韓国で障害者福祉に生涯を捧げ、韓国国民から熱い支持を受けた李方子妃が、福祉事業の資金作りのため制作した書画や陶磁器、七宝などの作品や関連資料を収集し、作品展を二度にわたって開催(約200点の資料を展示、2016、2018年)する等、李方子妃顕彰事業を通じて日韓の友好協力と歴史和解の進展のため尽力しています。

    • 鄭鉉淑(チョン・ヒョンスク)氏(NPO法人ふくかんねっと 理事長)

      2006年に設立された福島市のNPO法人「ふくかんねっと」の代表として、韓国語・韓国料理教室、韓国文化に関する講演、イベント等、各種の交流活動を企画、実践し、日韓間の市民交流の発展に大きく寄与してきました。東日本大震災の後には避難所や仮設住宅等で韓国料理の炊き出しを行って被災者を激励し、また、韓国のアーティストを招いて「復興支援ライブ」を開催する等、文化交流を通じた震災復興にも尽力しています。2015年からは故郷である全州市や、その他の韓国の地方都市と福島との間の青少年交流事業を4年間にわたり開催する等、日韓の地方都市間の交流、相互理解の拡大・深化にも大きく貢献しています。

第19回(2018年度)受賞者

  • 李康民(イ・ガンミン)氏(漢陽大学校日本学科教授、日本学国際比較研究所所長)
  • 朴承柱(パク・スンジュ)氏(大邱ハル代表)
  • 申尚穆(シン・サンモク)氏(コラムニスト、きり山本陣代表)

第18回(2017年度)受賞者

  • 沈揆先(シム・ギュソン)氏(東亜日報社顧問)
  • 金惠英(キム・ヘヨン)氏(KBSラジオ国際放送日本語放送プロデューサー/アナウンサー)
  • 釜山国際写真交流協会

第17回(2016年度)受賞者

  • 碧雲 金泰定(キム・テジョン)氏(俳人・韓国外国語大学校名誉教授)
  • 許文明(ホ・ムンミョン)氏(東亜日報論説委員)
  • 朝鮮通信使学会

第16回(2015年度)受賞者

  • 金寿姙(キム・スイム)氏(元昌徳宮楽善斎奉仕室長)
  • 金升澤(キム・スンテク)氏(漢拏ウィンドアンサンブル音楽監督兼指揮者)
  • 安秉坤(アン・ビョンゴン)氏(慶尚大学校師範大学学長)

第15回(2014年度)受賞者

  • 魯成煥(ノ・ソンファン)氏(韓国外国語大学校日本語大学教授、蔚山大学校人文大学日語日文学科教授)
  • 盧在賢(ノ・ジェヒョン)氏(中央books 代表)
  • 宋東根(ソン・ドングン)氏(文化日報社会部次長)

第14回(2013年度)受賞者

  • 韓美卿(ハン・ミギョン)氏(韓国外国語大学校日本語大学教授)
  • 田月仙(チョン・ウォルソン)氏(声楽家/ソプラノ歌手)
  • 柳在順(ユ・ジェスン)氏(インターネット新聞「JPニュース」「KRニュース」代表)
  • 一徒初等学校(イルト小学校)(受賞時代表:高雲進校長)

第13回(2012年度)受賞者

  • 鄭求宗(チョン・グジョン)氏(東西大学校碩座教授・日本研究センター所長)
  • 金青子(キム・チョンジャ)氏(蔚山広域市文化観光解説士会副会長)
  • 崔光準(チェ・クアンジュン)氏(新羅大学校人文社会大学外国語学部日語日文学科教授)

第12回(2011年度)受賞者

  • 金順姫(キム・スンヒ)氏(翻訳家、前梨花女子大学校通訳翻訳大学院韓日科兼任教授)
  • 鮮于鉦(ソヌ・ジョン)氏(朝鮮日報編集局産業部次長)
  • 申惠璟(シン・ヘギョン)氏(西江大学校文学部日本学主任教授)

第11回(2010年度)受賞者

  • 張済国(チャン・ジェグッ)氏(東西大学校副総長)
  • 曺聖奎(チョ・ソンギュ)氏((株)SPONGE. ENT代表)
  • 洪夏祥(ホン・ハサン)氏(ノンフィクション作家)

第10回(2009年度)受賞者

  • 白仁天(ペク・インチョン)氏(SBSメディアネット野球解説委員)
  • 徐淵昊(ソ・ヨノ)氏(韓国芸術綜合学校伝統芸術院客員教授、高麗大学校名誉教授)
  • 徐賢燮(ソ・ヒョンソプ)氏(長崎県立大学国際情報学部国際交流学科教授)

第9回(2008年度)受賞者

  • 金容雲(キム・ヨンウン)氏(韓日文化交流会議座長)
  • 李承信(イ・スンシン)氏(孫戸妍記念事業会理事長、ギャラリー・ザ・ソーホー代表)
  • 李始東(イ・シドン)氏(社団法人釜山韓日文化交流センター理事長)

第8回(2007年度)受賞者

  • 金蘭周(キム・ナンジュ)氏(翻訳家)
  • 李相喆(イ・サンチョル)氏(済州特別自治道韓日親善協会名誉会長)
  • 韓国日本語教育研究会

第7回(2006年度)受賞者

  • 金暎珠(キム・ヨンジュ)氏(江原道立芸術団団舞長)
  • 金照雄(キム・ジョウン)氏(時事日本語学院院長)
  • 金春美(キム・チュンミ)氏(高麗大学校日語日文学科教授)

第6回(2005年度)受賞者

  • 姜南周(カン・ナムジュ)氏(社団法人朝鮮通信使文化事業会執行委員長)
  • 金光林(キム・グァンリム)氏(詩人)
  • 李賢起(イ・ヒョンギ)氏(帝京大学文学部国際文化学科教授)

第5回(2004年度)受賞者

  • 閔庚燦(ミン・ギョンチャン)氏(韓国芸術綜合学校音楽院副院長、教授)
  • 朴裕河(パク・ユハ)氏(世宗大学校日語日文学科助教授)
  • 朴銓烈(パク・ジョンニョル)氏(中央大学校日語日文学科教授)

第4回(2003年度)受賞者

  • 姜英姫(カン・ヨンヒ)氏(韓日女性親善協会副会長・フルート奏者)
  • 高松久(コ・ソング)氏(釜山韓日文化交流協会理事長)
  • 尹東赫(ユン・ドンヒョク)氏(Green Star Production代表)

第3回(2002年度)受賞者

  • 金徳洙(キム・ドクス)氏(サムルノリ奏者・国立韓国芸術綜合学校伝統芸術院教授)
    金利恵(キム・リヘ)氏(舞踊家・ハヌルリム芸術団舞踊監督)
  • 李世煥(イ・セファン)氏(国楽奏者・国立国楽院指導委員)
  • 鄭雲在氏(チョン・ウンジェ)(書道家・国際交流書道協会会長)

第2回(2000年度)受賞者

  • 金梅子(キム・メジャ)氏(舞踊家・創舞芸術院理事長)
  • 曺良旭(チョ・ヤンウク)氏(出版人・ベターブック代表、日本文化研究所所長)
  • 洪性穆(ホン・ソンモク)氏(ジャーナリスト・漢拏日報論説顧問)

第1回(1999年度)受賞者

  • 金洙容(キム・スヨン)氏(映画監督)
  • 任華公(イム・ファゴン)氏(華道家)
  • 田溶新(チョン・ヨンシン)氏(高麗大学校名誉教授)