MENU
한국어
検索
한국어
検索
ホーム
日韓文化交流基金について
日韓文化交流基金とは
ごあいさつ
沿革
役員
情報公開
定款・規定など
事業実績
財務諸表など
組織図
関連資料
活動内容
青少年交流
フェローシップ
助成(交流支援)
国際会議
出版・刊行物
講演会一覧
表彰制度
日韓文化交流基金賞
交流事例
学校交流
市民交流
その他エピソードなど
お知らせ
ニュース
青少年交流事業
募集情報
報道実績
会員制度について
サイトマップ
リンク
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
報道実績
トップ
報道実績
2023.07.03
(リンク有)被爆者の声に触れる 韓国の大学生80人、長崎訪問
記事の詳細を見る
2023.06.29
(リンク有)【長崎】被爆講話 韓国の大学生が平和学ぶ
記事の詳細を見る
2023.06.29
(リンク有)被爆体験を聞いた韓国の大学生「二度と原爆を使わず平和に」外務省交流プログラムで長崎訪問
記事の詳細を見る
2023.06.29
(リンク有)文化交流の韓国の大学生 原爆被害について理解深める
記事の詳細を見る
2023.06.09
(リンク有)「核兵器使用、二度と駄目」 韓国の教員団が広島訪問
記事の詳細を見る
2023.04.25
韓日交流通じ 若者に希望を
記事の詳細を見る
2023.04.25
(リンク有/韓国語サイト)韓日交流通じ 若者に希望を
記事の詳細を見る
2023.04.21
(リンク有/日本語・韓国語)韓国外相 日韓文化交流基金会長と面会 民間交流の重要性強調
記事の詳細を見る
2023.04.21
(リンク有)若者の日韓交流活性化へ 4年ぶり代表団、韓国外相と一致
記事の詳細を見る
2023.03.15
(リンク有)春を迎えた韓日交流 地道な活動が花開き実を結ぶ
記事の詳細を見る
2023.02.01
(リンク有)〝災害復興〟テーマに韓日交流 韓国の大学生123人 東日本大震災被災地を訪問
記事の詳細を見る
2023.01.31
(リンク有/韓国語サイト)【JENESYS2022】 韓国青年訪日団(第2~4団) 団員の投稿記事が韓国のネットニュース「OhmyNews」に掲載されました。
記事の詳細を見る
2022.11.11
互いの文化に理解 国際大付高 韓国生徒ネット交流
記事の詳細を見る
2022.10.28
外務省の日韓青少年交流プログラム 福井商高 参加校に選出
記事の詳細を見る
2022.10.28
外務省の日韓青少年交流プログラム 福井商高 参加校に選出
記事の詳細を見る
2022.10.28
日韓文化 高校生学び合う―福井商10人オンライン交流
記事の詳細を見る
2022.10.27
(リンク有)日韓文化交流基金 鹿取新理事長 「関心持ち続ける枠組みを大切に」
記事の詳細を見る
2022.10.27
両国の青少年交流事業 3年ぶりに再開 関心持ち続ける枠組みを大切に
記事の詳細を見る
2022.10.20
(リンク有/韓国語サイト)大学生訪韓団 滞在中の様子(動画)(2022 한일대학생교류 일본 대학생 방한 초청 사업)
記事の詳細を見る
2022.10.20
(リンク有/韓国語サイト)韓国青年訪日団 JENESYS 3年ぶりに再開「再び出会う喜び、そして新しいスタート」([특집 기사] 한국청년방일단 JENESYS 3년 만에 재개. “다시 만나는 기쁨, 그리고 새로운 시작”)
記事の詳細を見る
2022.10.18
(リンク有/韓国語サイト)JENESYS訪日団 7日間の記録([특집 기사] JENESYS 방일단, 7일 간의 기록)
記事の詳細を見る
前へ
3
4
5
6
7
次へ