創立40周年記念事業として、日本と韓国に関わる動画のコンテストを実施します。
설립40주년 기념 사업으로서 일본과 한국에 관한 동영상 콘테스트를 실시합니다.
「日本のSDGsへの取組事例視察(サステナブルツーリズムと地域活性化)」をテーマに、韓国の大学生30名が7月11日から9日間来日しました。
(2023.9.11 報告書をアップしました)
「日本の平和への取り組みと日韓交流」をテーマに、韓国の大学生80名が6月25日から7日間来日し、首都圏および長崎、佐賀、福岡を訪問しました。
(2023.9.11 報告書をアップしました)
「日本の教育現場及び平和教育の現場視察」をテーマに、韓国の小中高の教員等52名が6月4日から7日間、日本を訪問しました。
(2023.8.7 報告書をアップしました)
○青少年交流事業 コロナ禍を乗り越えて オフライン訪日/訪韓事業再始動、
○フォローアップ事業 「JENESYS同窓人の夕べ」「JENESYS2022日韓次世代会議」開催、ほか
日韓文化交流基金は、日韓両国民間の文化交流を強化し、相互理解と信頼関係を築くことを目的に、1983年12月に設立されました。以来、両国民間の人的交流及び学術・文化交流を深めるための事業を実施しています。
「人と人とが出会い、交わることで、つながりやきずなが生まれる」
日韓文化交流基金は、どんな時もこの思いを大切に、
日韓両国の相互理解促進を通じて、
アジアの平和と安定の一助となるよう努めています。