日韓文化交流会議
日韓文化交流会議は、日韓両国間の国民・文化交流を幅広く推進させることを目的とし、両国の有識者が文化・学術交流の促進について協議・提言を行っていく場として1999年6月に発足しました。 第1期(1999年6月~2002年10月)、第2期(2004年6月~2007年9月)を経て、2010年3月に第3期会議が立ち上がり、(1)日韓間の文化・学術交流の現状を評価し、(2)「参加する」文化交流の重要性を確認した上で、(3)そのような文化交流、国民レベルの交流を一層強化するための方策、そのために政府、地方公共団体及び民間団体が果たし得る役割等について議論を進めてきました。
今回(2012年5月17日)発表した提言は、これまでの4回にわたる全体会議と2度のシンポジウムでの両国委員の議論を土台にしてとりまとめたものです。日韓両国間の文化交流の現状と問題点ならびに課題を指摘すると共に、制度面での改善や文化芸術交流の活性化、中長期的に目標とすべき課題などについて具体的な提案を行っており、両国政府に提出しました。
創造的日韓・韓日関係を目指して―第3期日韓・韓日文化交流会議の提言―
メンバー
(2012年5月時点)
日本側 | 韓国側 | |
---|---|---|
委員長 | 川口 清史 学校法人立命館総長・立命館大学長 |
鄭 求 宗(チョン・グジョン) 東西大学校国際学部教授兼日本研究センター所長 |
委 員 | 有川 節夫 九州大学総長 |
鞠 守 鎬(グク・スホ) ディディ舞踏団長 |
市川 森一 *作家、脚本家 *2011年12月逝去 |
金 亨 駿(キム・ヒョンジュン) CJ E&M映画事業部門企画担当顧問 |
|
小倉 紀蔵 京都大学准教授 |
南 宮 演(ナムグン・ヨン) 音楽家、Studio FAT代表 |
|
川淵 三郎 日本サッカー協会名誉会長 |
朴 晟 源(パク・ソンウォン) 韓国芸術綜合学校美術院造形芸術科副教授 |
|
木村 典子 日韓舞台芸術コーディネーター |
朴 銓 烈(パク・ジョンニョル) 中央大学校日語日文学科教授 |
|
倉本 裕基 作曲家、ピアニスト |
孫 正 禹(ソン・ジョンウ) 韓国演劇演出家協会会長 |
|
小針 進 静岡県立大学教授 |
鄭 起 泳(チョン・ギヨン) NEOWIZ GAMES副社長 |
|
辻原 登 作家、東海大学教授 |
鄭 梨 賢(チョン・イヒョン) 小説家 |
|
寺脇 研 映画評論家、京都造形芸術大学教授 |
崔 鍾 日(チェ・ジョンイル) 韓国アニメーション制作者協会会長 |
|
山村 浩二 アニメーション作家、東京藝術大学教授 |
崔 泰 枝(チェ・テジ) 国立バレエ団団長 |
|
事務局長 | 内田 富夫 日韓文化交流基金理事長 |
李 康 民(イ・ガンミン) 漢陽大学校教授 |
これまでのあゆみ
2010.6第1回全体会議(東京)―両国メンバーが交代しスタート
2011.3第2回全体会議/シンポジウム「日韓文化交流の新潮流-韓流・日流の相互受容の実態と『文化現象』の分析-」(ソウル)
2011.9第3回全体会議/シンポジウム「創造的な日韓交流の時代へ-文化コラボレーションの可能性-」(京都)
2012.5第4回全体会議(ソウル)―政府に向けた提言(「創造的日韓・韓日関係を目指して―第3期日韓・韓日文化交流会議の提言―」を発表